BELLSiQUEのカラコンのカラーは幾つか試したことがありますが、その中でも「ルースヘーゼル」のカラーが自分の中では一番しっくりきました。
このカラーがもっともナチュラルで透明感のある瞳を演出することができるので、 BELLSiQUEのカラコンならばこの「ルースヘーゼル」がもっとも気に入っています。
カラコンと瞳が自然と溶け込んでくれますので、周囲からカラコンを装着していることを悟られにくい点も良いです。
また装着感に関しては、レンズ自体がかなり薄いこともあってカラコンを装着したり外したりする時に楽です。
そして含水率が高含水の55.0%になっているので、レンズは柔らかめでしなやかなであることから自分の瞳にとてもフィットする点にも満足しています。
それとレンズのフチの形状が滑らかになっているので瞳との摩擦を軽減してくれるため、それだけ瞳に与える負担を軽減してくれています。
さらにUVカットにもなっていますので、紫外線から瞳を守ってくれるカラコンである点も満足度が高いです。
紫外線は瞳にとっては悪影響を及ぼしますので、その紫外線を大幅にカットできるカラコンになっているのも魅力を感じています。
なおこのカラコンは、「BMW 3D wrap製法」という構造を持っています。
この構造はレンズの両面がスムーズになっているため、着色部分が直接瞳に触れることがないような構造になっているといった特徴があります。
以上のようにこのカラコンは安心して長く使用し続けていくことができるものになっています。
長い時間装着をしても高含水のレンズになっていることもあって、目が乾燥することなく装着できています。
目が乾燥するとストレスの強いカラコンになってしまいますが、そうしたストレスがなく装着ができているBELLSiQUEのカラコンは個人的には自分のニーズにマッチします。
そして「ルースヘーゼル」のカラーは、ナチュラルにカラコンを装着できるのでプライベートでも仕事でも両方で使えています。
BELLSiQUE
注意事項
- カラコンで目薬を選ぶためには
- マンスリータイプのカラコンは一ヶ月使用できるが注意点もある
- 乱視でも使えるカラコンを購入してお洒落を楽しむ
- カラコンを使ってコスプレをより完成させよう
- 結婚式でカラコンを付ける場合の選び方とは
- カラコンは薬局で買うのがおすすめ
- カラコンで売り場で色々と比較しよう
- カラコン 一日分だけを買うことは可能なのか
- カラコンの洗浄液は対象であることを確認
着け心地
- OLENS Cherry Moon
- melotte 吉田朱里
- LARME MELTY SERIES
- JILLSTUART ワンデーUV
- French Kiss(フレンチキス)
- FLANMY メープルシフォン
- eyemake(アイメイク)
- EverColor 1day ナチュラル
- envie
- BELLSiQUE
- Bambi
- ARTIRAL
- AND Mee series
- 1DAY FRUTTIEMenicon
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- レヴィア ピュアバリア
- ラルムモイスチャー ワンデータイプ
- フランミー
- ハニードロップスです
- トパーズ
- チューズミー
- 倖田來未プロデュースのラヴェール
- エバーカラーワンデー
- アイコフレワンデーUVM
- TeAmo
- ReVIA(レヴィア)のラスタージェム
- OvE(オヴィ)
- LuMia 1day 14.5mm
- loveil
- AngelColor(エンジェルカラー)