わたしがよく使うカラコン、フランミーです。
だいぶ有名ではありますから、珍しさというよりはなんといっても安定性があるから、ということが好きな理由でもあります。
佐々木希がモデルとなっているカラコンであるということもよいです。
カラコンそのものに佐々木希らしさがあるのか、といえばなかなか微妙なところではありますがカラコンそのものはとてもよいです。
色合いが基本的にいくつもありますが、どれもくっきりはっきり系というよりは、ふわふわ系っていう感じであるのも良いところです。
ふわふわフチという感じであり、ゆるっとしたライトブラウンもよいですし、日常使いにぴったりの、ナチュラルで瑞々しいシェルサンドミルクなんかもよいところですし、高含水レンズで目にも優しいところも特徴といえるでしょうから、お勧めできるわけですが、デザイン性の面から見てもなかなかスタイリッシュな感じがするというところは魅力です。
オトナの淡色ともいえるものであり、程よいバランスの儚いサンドカラーといえるくらいであり、強くはないです。
強くない、ということが個人的にはとても気に入っているところであり、とっても使いやすいですから、そこが一つの特徴であり、メリットであると思えています。
どうみてもカラコンである、という感じの眼になるよりは私としてはこのくらい控えめ目な感じのほうが使いやすいのが好きです。
使いやすいと思えるデザイン性、控えめな感じというのは良いですし、だからといって全く感じられないというのがイイ感じなのです。
私はよくカラコンを使うので値段も重要な要素なのですが、通常のものとしてお得な大容量タイプもあったりするのでそうした意味ではお得に超える商品であるというところも自分にとってはメリットであり、定期的に購入することに向いていると思います。
安いというほどではないにしても、日常的に購入することにそこまで負担があるようなレベルではないのが大きいです。
フランミー
注意事項
- カラコンで目薬を選ぶためには
- マンスリータイプのカラコンは一ヶ月使用できるが注意点もある
- 乱視でも使えるカラコンを購入してお洒落を楽しむ
- カラコンを使ってコスプレをより完成させよう
- 結婚式でカラコンを付ける場合の選び方とは
- カラコンは薬局で買うのがおすすめ
- カラコンで売り場で色々と比較しよう
- カラコン 一日分だけを買うことは可能なのか
- カラコンの洗浄液は対象であることを確認
着け心地
- OLENS Cherry Moon
- melotte 吉田朱里
- LARME MELTY SERIES
- JILLSTUART ワンデーUV
- French Kiss(フレンチキス)
- FLANMY メープルシフォン
- eyemake(アイメイク)
- EverColor 1day ナチュラル
- envie
- BELLSiQUE
- Bambi
- ARTIRAL
- AND Mee series
- 1DAY FRUTTIEMenicon
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- レヴィア ピュアバリア
- ラルムモイスチャー ワンデータイプ
- フランミー
- ハニードロップスです
- トパーズ
- チューズミー
- 倖田來未プロデュースのラヴェール
- エバーカラーワンデー
- アイコフレワンデーUVM
- TeAmo
- ReVIA(レヴィア)のラスタージェム
- OvE(オヴィ)
- LuMia 1day 14.5mm
- loveil
- AngelColor(エンジェルカラー)